鳴門うどん お世話になりました第二弾 小ネタははなまるうどんにもくとん 津市
《このブログは『アフィリエイト広告』を利用しています》
お世話になりましたシリーズ第二弾。
みなさまよくご存じのお店です。
「楽食人Shin」のTwitterは
「コチラ」 無言フォロー大歓迎です!
多分新しくサンバレー(津南)が出来てから
初めて食べます。
はなまるうどんさん。

ネギ、天かす入れ放題という事で
結構頑張って入れてみましたが
限界があります(笑)

何がベースか、もはや分かりませんが
きつねうどんの中です。
うどんの量を見て小でも良かったかなと思うくらい
麺量が結構多かったです。
同じフロアのもくとんさん
こちらもリーズナブルに豚丼を食べさせてくれる
ありがたいお店でした。
ご飯がほんまに美味しいので是非モノです。

この若干焦げた感じがそそるんですよね。
本当に美味しかった。

さて本題。
昔、高茶屋食堂があった場所にもあって
子供が小さい時は本当に良く通いました。
麺がトリプルまで無料なので
親二人分トリプルをお願いして
子供たちに分けて食べさせたものです。
なんだか「一杯の掛けそば」みたいですが(笑)
ホンマの話ですよ。
鳴門うどんさん
今はR165沿いの一軒だけになったけど
お昼時は行列ができるぐらい人気店です。
何と言ってもこの名物「超肉うどん」が素敵。
うどんはもちろん肉までトリプルまで無料。
丼物を追加すれば
腹パン間違いなしです。
今日は「麺ダブルの肉トリプル」
歳を感じますねぇ。
若い頃は麺トリプルで丼物をつけても
ペロリでしたが
今はこの麺ダブルでもキツイ。
シングルで良かった(笑)
子供が小さい時から本当に
お世話になりました!
にほんブログ村
人気ブログランキング気になる商品を今すぐチェック
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
期間限定イチ押しグルメが大集合!買うなら楽天市場


htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30610848"
hx-vals='{"url":"https:\/\/gochisouda.exblog.jp\/30610848\/","__csrf_value":"7d51817fecd4ee1d4e44c37c943e91d2eff793a2c00f94556b2cda5280a411be27d587f2df20e0ace05bd1de93d9c29ff7ff08e4e827be246ba678e6d53c86ad"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">
by phoenix_shin
| 2025-03-11 00:07
| うどん
|
Comments(0)